5Sの実践(5)5Sの先、目指すゴールは?

勝ち続ける会社

5Sが定着すると、その先のゴールを目指します。

最後にたどり着くゴールをイメージしましょう。

もちろん、ゴールは

勝ち続ける会社になることです。

5S活動は、勝ち続ける会社の基礎づくりにあたります。

5S活動のほか、「見える化」、「多能工化」で

基礎づくりを行います。

続いてのステップは、ルールづくりです。

管理システムにおいては、

工程管理や、在庫管理のルールを作っていきます。

生産システムにおいては、

作業マニュアルや設備管理台帳を作って

ルール化します。

それが終わると、いよいよ改善活動の実行です。

具体的には、

在庫の削減やリードタイムの短縮を行います。

こういう活動を進めることで、

経営効率が改善され、今日の利益に繋がるようになります。

さらに、顧客満足度が向上して、明日の利益の元になります。

5S活動の位置付け

なぜ、5S活動を定着させるか?

答えは、

基礎がしっかりしていないと、十分な改善効果が得られないからです。

勝ち続ける会社になるために

5S活動を定着させましょう。

お疲れ様でした。

これで、5S活動についてのシリーズは

今回の「5Sの実践」で最終回になります。

おおやなぎ経営研究所の最新情報をお届けします