農業経験なしでも無農薬・無肥料で野菜ができる その2 夏野菜の定植

その2 無肥料 超簡単 夏野菜苗の定植

今回は超簡単、夏野菜苗の定植です。

先週、農場からの帰りにホームセンターに寄って、夏野菜の苗を仕入れておきました。

皆さんの自粛生活が続く影響か?ホームセンターの野菜苗のコーナーは大盛況でした。

夏野菜の苗

農作業は早朝に限る

今日は初夏の陽気、気温30度超えの予報です。

農作業は気温が上がる前の早朝に限ります。今日は朝6時からはじめました。すでに気温は20度を超えています。

早朝の農場

まず、先週の種まき後の経過を確認します。

夏大根と5寸人参がちゃんと発芽しています。

夏大根の発芽

マルチ苗床作り 

halu農法は高畝で意識的に水捌けをよくしているので、マルチ前の畝は乾燥しています。

定植前に水をしっかり含ませます。

マルチ前の水撒き

続いてマルチを敷きます。

マルチは金具でしっかり固定します。

用意したマルチ材にはすでに穴が空いています。今回は穴間隔30cmです。

夏野菜の苗間は60cm間隔が欲しいので、元々のマルチの穴は無視します。

用意した苗は、なす、トマト、きゅうり、かぼちゃ。10種類14本の苗を定植します。

  • ミニトマトぷるるん: カゴメが苗市場に進出、甘くてプルルンとした食感のミニトマト。
  • 激甘中玉トマト: 極甘の中玉トマト、いつまでも採り続けることのできる丈夫な苗
  • 天使のほっぺ ミニトマト: メーミングが秀悦、薄皮極甘のミニトマト
  • 小茄子 ちび丸: 柔らかい一口なす、漬物に最適
  • 水なす
  • 黒曜 なす
  • 千両2号 なす
  • ピーマン ニューエース:無限ピーマンに挑戦
  • きゅうり 夏秋節なり
  • 食べきりカボチャ 栗坊 

最近は異業種(カゴメやサントリー)が苗を開発して、絶妙なネーミングで売り出しています。

せっかくなのでいろいろな品種に挑戦します。

特にトマトは生食が中心。熟した甘々のフルーティなトマトが食べれたらいいな。

苗の位置を決める

いよいよ定植

halu農法は5年かけて土壌をフカフカに仕上げているので、他の土は取り除きます。

例え少量のポットの土も除去します。

定植前に根の周りの土を水で落とします。

ポットの土を洗い流す
定植

肥料も何も加えずに定植します。定植位置に穴を開け、水を溜めて優しく植え付けます。

はいこれだけです。本日の作業3時間。

次回は、支柱で苗を支える準備をします。

halu農法基礎講座に参加

halu農法基礎講座

そして農作業の後、ビニールハウス脇の日陰で横内代表からhalu農法の基礎講座を聴講しました。

ここは、日陰の下、涼やかな風が抜ける中、超絶気持ち良くてリラックスできます。

農法の基本は、自然に任せる、地中の微生物、バクテリア、雑草、虫、鳥、動物、人間がバランスよく共存できる環境を整えること。

植物は、動物や人間より前に誕生して自然のまま繁栄してきた。何も加えないことが共存の秘訣。

実際に野菜を育てながら自然の営みを感じたいと思います。

動画もアップします

無農薬・無肥料 halu農法 2 夏野菜苗の定植

おおやなぎ経営研究所の最新情報をお届けします